- 月姫月姫月姫
月姫関連商品AMAZON 月姫
-
真月譚月姫 9 (電撃コミックス)
¥ 599
佐々木 少年
真月譚月姫 10 (電撃コミックス)
¥ 630
佐々木少年
真月譚月姫 5 (電撃コミックス)
¥ 630
佐々木少年
真月譚月姫 8 (電撃コミックス)
¥ 630
佐々木少年
真月譚月姫 (7) (電撃コミックス)
¥ 630
Array
月姫月姫月姫
月姫リンク
月姫をWIKIで調べてみました。
月姫
月姫(つきひめ)
月姫 - 広島藩#家老 三原浅野家3代浅野忠真の側室、4代浅野忠義の生母。征夷大将軍 将軍徳川家光の私生児と言われる。院号は月渓院。大善寺 (広島県)も参照のこと。
夏生恒 月姫 (漫画家) - 漫画家、夏生恒が一般紙での活動で使用していたペンネーム。代表作は『虹色通信』。
月姫 (作家・歌手) - 小説家、ミュージシャン、音楽プロデューサー。
月姫 (ゲーム) - TYPE-MOON製作の同人ゲーム。
真月譚 月姫 - 上記ゲームを原作とするテレビアニメおよび漫画。
月姫 (高見沢俊彦の曲) - 2008年7月発売のシングルCD。
月姫 (ゲーム)
月姫(つきひめ)とは、2000年12月、東京国際展示場にて開催されたコミックマーケット(以下コミケ)に出展された、同人サークル『TYPE-MOON』(有限会社ノーツの前身であり、現在はそのブランドとなっている)の伝奇恋愛ゲームである。
同人ゲームながら商用ゲームに勝るとも劣らない高いクオリティを誇り、洗練されたストーリーや作りこまれた世界観、きめ細かい設定などがコミケ終了後に利用者の間で大きな評判を呼び、同人ゲームとしては異例の大ヒット作となった。
伝奇小説に絡めた5人のヒロインとの恋愛はどれも切なく、エンディングは多くのファンの涙を誘ったため泣きゲーに分類されることがある。
月姫PLUS-DISC
月姫PLUS-DISC(つきひめプラスディスク)とは、2001年1月に同人サークル(当時)TYPE-MOONによって製作された、『月姫 (ゲーム) 月姫』の追加特典ディスクである。
最初のリリースは同人誌即売会「サンシャインクリエイション」にて『月姫』の購入特典として添付されたもので、翌月に『PLUS-DISC』単品でも販売された(TMC-0102)。のちに、『月姫』シリーズのセットである『月箱』に、『月姫PLUS+DISC』(TMC-0106)として収録されている。
『PLUS-DISC』には『月姫』の修正ファイル、過去に配布した体験版、閑話月姫に「幻視同盟」「げっちゃ」「デモンストレーション」、『空の境界』のテキストが収録されている。また『PLUS+DISC』ではこれらに加え、「げっちゃ2」「きのこ名作実験場」と壁紙が追加収録されている。なお『PLUS+DISC』では、後にTYPE-MOONが有限会社ノーツのアダルトゲーム用ブランドとして商業化された後に発表される『Fate/stay night』と同じゲームエンジンが用いられている。
月姫PLUSDISC
『月姫PLUS-DISC』より : 月姫PLUS-DISC(つきひめプラスディスク)とは、2001年1月に同人サークル(当時)TYPE-MOONによって製作された、『月姫 (ゲーム) 月姫』の追加特典ディスクである。
最初のリリースは同人誌即売会「サンシャインクリエイション」にて『月姫』の購入特典として添付されたもので、翌月に『PLUS-DISC』単品でも販売された(TMC-0102)。のちに、『月姫』シリーズのセットである『月箱』に、『月姫PLUS+DISC』(TMC-0106)として収録されている。
『PLUS-DISC』には『月姫』の修正ファイル、過去に配布した体験版、閑話月姫に「幻視同盟」「げっちゃ」「デモンストレーション」、『空の境界』のテキストが収録されている。また『PLUS+DISC』ではこれらに加え、「げっちゃ2」「きのこ名作実験場」と壁紙が追加収録されている。なお『PLUS+DISC』では、後にTYPE-MOONが有限会社ノーツのアダルトゲーム用ブランドとして商業化された後に発表される『Fate/stay night』と同じゲームエンジンが用いられている。
月姫 PLUS-DISC
『月姫PLUS-DISC』より : 月姫PLUS-DISC(つきひめプラスディスク)とは、2001年1月に同人サークル(当時)TYPE-MOONによって製作された、『月姫 (ゲーム) 月姫』の追加特典ディスクである。
最初のリリースは同人誌即売会「サンシャインクリエイション」にて『月姫』の購入特典として添付されたもので、翌月に『PLUS-DISC』単品でも販売された(TMC-0102)。のちに、『月姫』シリーズのセットである『月箱』に、『月姫PLUS+DISC』(TMC-0106)として収録されている。
『PLUS-DISC』には『月姫』の修正ファイル、過去に配布した体験版、閑話月姫に「幻視同盟」「げっちゃ」「デモンストレーション」、『空の境界』のテキストが収録されている。また『PLUS+DISC』ではこれらに加え、「げっちゃ2」「きのこ名作実験場」と壁紙が追加収録されている。なお『PLUS+DISC』では、後にTYPE-MOONが有限会社ノーツのアダルトゲーム用ブランドとして商業化された後に発表される『Fate/stay night』と同じゲームエンジンが用いられている。
月姫月姫
月姫に関する動画
月姫月姫